このパプリカのキヌア詰めは、ランチにも、ディナーにも、週末に家族で楽しく食べるときにみ、いつでも手軽に作れる、私のお気に入りレシピです。カラフルな見た目が地中海らしいですが、中身も地中海料理によく使われているものを詰めているのですよ。
キヌアはお米と比べて短時間で炊くことができ、その時間はわずか15分なんです!忙しい時に、どうしてもごはんが炊けない!野菜をいろいろ食事に取り入れたいけれど、何品も作れない!という時は、この一品でお米代わりのキヌアと野菜はバッチリですよ。
我が家では、このパプリカのキヌア詰めをディナーのサイドディッシュとして作っていることが多いです。このパプリカ詰めを作る時絶対知っておきたい、詰め物が余った時におすすめなメインコースのレシピもおまけにご紹介したいと思います~!

What Does The Quinoa Stuffing Taste Like? キヌアの詰め物はどんな味がするの?
プチプチなキヌアはだしで炊き、美味しくふっくらと仕上げます。ほんのりと味つけされたキヌアと混ぜるのは、地中海に欠かせない野菜で、風味付けにレモン汁で爽やかに仕上げます。自然な野菜の甘みとフレッシュな果汁の香りが、キヌアをサラダのようにサッパリとした味わいにします。シンプルな味付けではどうしても足りない香りと味わいを補うために、ハーブを効かせます。シンプルな味付けがベースだからこそ、ハーブの香りが引き立てられ、地中海らしさが強調されます。
What Herbs Are We Using? どんなハーブを使うの?
地中海で使われる、代表的なハーブをブレンドしたものを使います。バジル、パセリ、ミントまたはディル、シナモン、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、オレガノ、タイム、パプリカのハーブを少量ずつブレンドしていきます。
ハーブブレンドの配合に失敗するのが心配!という方には、ハーブオイルをお勧めします。私は地中海料理に Laconiko の Greek Seasoningオリーブオイル を使っています。ギリシャ料理に欠かせない、オリーブオイルであるだけでなく、名前の通り、ギリシャ料理の味付けピッタリにフレーバー付けされているので、このレシピを作る時にもおすすめです。

What Do I Need For This Recipe? 何が必要?
・パプリカ
・キヌア
・オリーブオイル
・チキンコンソメ
・塩・コショウ
・パセリ
・赤玉ねぎ
・ひよこ豆の缶詰
・フェタチーズ
・レモン
・黒オリーブ
・にんにく
・上記のハーブブレンド、またはLaconiko Greek Seasoning オリーブオイル
Tips コツ
☆ 野菜はなるべく細かく刻むと、キヌアと混ざりやすく、食べやすくなります。

Recipe レシピ
Ingredients 材料
パプリカ 6個
【キヌア】
キヌア 150g
水 400mL
チキンコンソメ 1キューブまたは1パック
塩 ひとつまみ
【パプリカのキヌア詰めのフィリング】
にんにく 3片
赤玉ねぎ 1個
パセリ 4束
ひよこ豆の缶詰 230g
オリーブオイル 適量(炒めるとき用)
レモン 1/2個
Laconiko Greek Seasoning オリーブオイル 大さじ2
黒オリーブ 1/2カップ
フェタチーズ 100g
塩 少々
黒コショウ 少々
Directions 作り方
下準備
・パプリカを縦半分に切り、ヘタ・種・ワタを除く。内側と外側に少量のオリーブオイルを表面にまんべんなく塗る。
・にんにくとパセリ、赤玉ねぎをみじん切りする。黒オリーブも種があれば除いて、小さめに刻む。
・ひよこ豆の缶詰の水を切って、サッと水洗いする。
調理
1.【キヌアを炊く】鍋にキヌアと水、コンソメ、塩を入れて火にかけ、沸騰したら、弱火にして蓋を閉めて15分炊く。炊き上がったら、おしゃもじやヘラでふわっととかき混ぜる。
~ここでオーブンを190℃に予熱する~
2.フライパンにオリーブオイルをしき、中火でにんにくと赤玉ねぎを3分ほど炒める。
3.2に炊けたキヌア、パセリ、ひよこ豆を入れ、レモン1/2個分の皮を削り入れて、レモン汁も搾り入れ、さらに1分ほど炒める。
4.3に黒オリーブを入れ、フェタチーズは手で崩しながら入れる。
5.火を止めて、4にLaconiko Greek Seasoning オリーブオイルを加え、ヘラでよくかき混ぜる。塩・コショウで味付けをする。
6.天板にパプリカを切った断面を上にして並べ、一つずつ5を詰める。
7. 190℃のオーブンで20分焼いたら、お皿に盛って、完成~!

おまけレシピ
中身だけが余ってしまった場合は…
玉ねぎを1/2個みじん切りにして生のまま余った中身に加え、鶏ミンチ100~200g(まとまりがよくなるまで)加え、つなぎに卵、塩コショウでさらに味付けし、パプリカパウダーを少し振る。
つくねの大きさを平らにしてフライパンで焼いたら、地中海風味の簡単鶏バーグができますよ☆
バルサミコ酢をかけて食べるのがおすすめです!
Comments コメント