見た目が可愛くて、雪の結晶のような形がかわいいクリスマスパンです!焼いて、まだ温かいうちに粉砂糖をふって、ちぎって食べるのがオススメなんですよ~!

もっちもち、しっとりふわふわで、チョコレートがたっぷりと層になって入っています。バターの代わりにオリーブオイルを使うことで香りよく、より美味しくヘルシーに作っています~!

How To Enhance The Flavor より美味しく作るコツ
高品質なオリーブオイルである、Laconikoエキストラバージンオリーブオイルを使う
このパンの美味しく仕上げる秘訣は、高品質でクセのないエキストラバージンオリーブオイルを使うことです。世界でもトップクラスのLaconikoのエキストラバージンオリーブオイルは、オリーブの青々とした、フルーティーな香りが感じられるオリーブオイルなんです。パンにこれを使うと、しっとり、ふわふわに仕上がり、食べたときの油っこさなどが全く感じられない、とっても美味しいオリーブオイルです。
ギリシャ産であるLaconikoのオリーブオイルは、希少なコロネイキ種オリーブ100%で、早摘みしたものを使うことで、最もポリフェノールの高いオリーブを搾油しています。最長でも収穫から4時間以内にボトリングされているので、ギリシャのサンサンと照る太陽の恵みで育ったオリーブそのものの風味が一本に詰まっています。オイルとは思えないほどフレッシュな口当たりが、まるでオリーブ果汁のようです。リッチな味と香りを、そのまま飲んで楽しんでも美味しいんですよ。お料理やスイーツに使っても、一段と特別な仕上がりになりますよ。
Kaigai Cooking限定!インスタグラムで今すぐ使えるLaconikoの商品対象のお得なクーポンコードを配布させていただいています。インスタショップでは最新の投稿のクーポンコードをぜひご利用くださいね~!インスタを見る!
↓今回ご紹介したLaconikoオリーブオイル・バルサミコ酢をチェックする!↓
☆クリスマスプレゼントにもオススメです~!☆

Substitutes 代用できる材料
牛乳の代わりに豆乳やアーモンドミルクなど、お好きなミルクを使っても美味しくできますよ。豆乳は牛乳にとても近いので、使いやすい乳製品フリーのミルクだと思います~!

Recipe レシピ
Ingredients 材料
【パン生地】
牛乳 240mL
ドライイースト 7g
Laconikoエキストラバージンオリーブオイル 50g
卵 大1個
グラニュー糖 50g
強力粉 450g
塩 小さじ1
【フィリング】
ダークチョコレート 150g
Laconikoエキストラバージンオリーブオイル 30g
【仕上げ】
卵 大1個
水 小さじ1
粉砂糖 適量
Directions 作り方
【パン生地を作る】
- 小鍋に牛乳を入れ、人肌よりも温かくなるように、弱火で温める。温まったら、大きなボウルに入れ、ドライイーストを加えて泡だて器でよく混ぜ合わせ、そのまま10分休ませる。
- 1にエキストラバージンオリーブオイル、グラニュー糖、卵を加えて、ヘラで混ぜ合わせる。強力粉を上にかぶせるように加えて、その上に塩を加える(ドライイーストと塩が直接混ざり合わないようにし、発酵を促進させます)。
- へらで混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら(この段階ではボウルに生地がまだくっつきます)、軽く粉をふった台の上に生地を移し、10~15分こねる。台の上に生地がつかなくなってきたら、こね終わりです~!
- 生地を丸めて、軽くオイルを塗ったボウルに入れ、ぬれ布巾をかぶせる。2倍の大きさになるまで、1時間ほど温かいところで発酵させる。
【フィリングを作る】
・チョコレートを包丁で刻んで熱伝導のよいステンレス容器などに入れて湯煎にかけて溶かす。オリーブオイルを混ぜ入れたら、フィリングの完成!
【パンを成形する】
- 生地をガス抜きし、軽く粉をしいた台に出す。カードを使って生地を4等分し、それぞれ丸める。分けた生地の一つを台の上に残し、残りの3つは乾燥しないようにぬれ布巾をかぶせておく。台の上で生地をめん棒で約30cmの円になるように伸ばす。
- ベーキングペーパーをしいた天板に1を移し、ヘラなどを使って、フィリングを全体にまんべんなく伸ばす。残りの3つの生地も同じ工程を繰り返して、天板に乗った生地に重ねていき、最後の一枚の上にはフィリングを塗らずにそのままにしておく。
- 直径6cmのクッキー型を生地の真ん中に乗せ、包丁でクッキー生地から円の外側にかけて切り目を入れる。繰り返して、まずは生地を4等分にし、それを半分ずつにして8等分、そのまた半分に切って、最終的に16等分になるように切り目を入れる。クッキー型を取る。
- 端を2つ持ち、外側に2回ひねって端と端を引っ付ける。繰り返して、8つの角ができるようにする。再び温かいところに置き、20~30分発酵させる。
【パンを焼く】
下準備
・オーブンを190℃に予熱する。
手順
- 仕上げようの卵を水と一緒に溶き、ハケでパン生地に塗る。
- 190℃に予熱したオーブンでパンを10~12分、焼き色がよくつくまで焼く。
- 網の上に焼いたパンを乗せ、粗熱を取る。
- 粉砂糖を上からふるって飾る。完成~!
↑Instagramで毎日オリーブオイルやバルサミコ酢を使ったレシピを毎日配信中!リール動画もぜひ見てみてくださいね☆

Comments コメント