着色料不使用で鮮やかなピンク色がオシャレで可愛い、優しい甘さのココナッツボールです。今流行っている、フルーツパウダーで着色しました。中でも鮮やかなピンクを出す、ドラゴンフルーツパウダーを使いました。歯ごたえのあるココナッツを、チョコレートで薄くコーティングされたココナッツボールは香りが良く、メープルシロップのみで甘さを付けたやさしい甘みがほどよいです。

What You’ll Need 何が入っているの?
・ココナッツ:ココナッツファインを使いました。ロングの場合は少しフードプロセッサーにかけて刻むと丸めやすくなりますよ。
・Laconiko エクストラバージンオリーブオイル:そのままだとオリーブのフルーティーな味が味わえて、クセがないのでお料理に使っても味をじゃませず、ほのかにフレッシュさを加えてくれます。サラリとしていて、油っこくならないのでお料理が美味しく仕上がります。
・ココナッツクリーム
・ドラゴンフルーツパウダー
・チョコレート:コーティングチョコレートを使ってそのままコーティングしたり、普通のチョコレートをテンパリングしてコーティングしたりします。テンパリングする場合は、チョコレートを湯煎にかけて溶かし、チョコレートの温度を50℃まで上げます。そして、すぐにボウルを氷水につけて28℃まで下げ、再び湯煎にかけて32℃まで上げます。スプーンの裏に少しチョコレートを付けて冷蔵庫で冷やし、つやのあるチョコレートになったらテンパリング完成です。

Recipe レシピ
Ingredients 材料
ココナッツフレーク 60g
ココナッツクリーム 50g
Laconiko エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1
レッドドラゴンフルーツパウダー 大さじ1
チョコレート 80g
Directions 作り方
- ココナッツクリーム、エクストラバージンオリーブオイル、メープルシロップをボウルに入れて軽く泡だて器で、混ぜ合わせる。
- 1にココナッツフレークとレッドドラゴンフルーツパウダーを加えて、ヘラでよく混ぜ合わせてまとめる。ラップをかぶせて冷蔵庫で10分ほど冷やす。
- 冷蔵庫から取り出して8等分にし、1つずつ丸める。
- 溶かしたコーティングチョコレートまたはテンパリングしたチョコレートをそれぞれのボールにコーティングし、冷蔵庫で固まるまで冷やす。完成~!
↑Instagramで毎日オリーブオイルやバルサミコ酢を使ったレシピを毎日配信中!リール動画もぜひ見てみてくださいね☆

Comments コメント