今日10月1日は、コーヒーの日だそうです!ホロッと崩れて、まわりはサクッ、中はしっとりのソフトクッキーです。チョコレートの甘さとエスプレッソの深い香りの相性が抜群です。オリーブオイルを使ってヘルシーに仕上げているので、バターを使ったクッキーよりも軽く、ヘルシーに仕上がります。
作り方は簡単で、道具ボウルさえあればできちゃう型なしクッキーなので、誰でも手軽に作れます。お今回はダークチョコレートで大人の味に仕上げています。好みでミルクチョコレートやホワイトチョコレートを使っても美味しいですよ。
このクッキーはそのまま食べてももちろん美味しいですが、半分に割って牛乳につけて食べるのもおすすめです。割ったところや表面の割れ目に牛乳がキャッチされて、さらにソフトなクッキーになるのもいいですよね。バターなしでヘルシーなので、朝のおやつ、3時のおやつ、食後のデザートになど、いつでも食べられて胃にもたれないのも、このクッキーの嬉しい特徴です。

バターの代わりに使ったオリーブオイルは、高品質のエクストラバージンオリーブオイルを使うと、より爽やかでフルーティーな香りが加えられます。チョコレートの濃厚な味わいと、コーヒーのほろ苦い風味だけでは出せない、ほどよい軽さが出せます。今回使ったのは、Laconikoのエクストラバージンオリーブオイルです。
What’s In The Cookies? 何が入っているの?
・薄力粉
・ベーキングソーダ:食感をよくするポイントがこちらの材料。ベーキングパウダーはケーキのようにふわっと膨れてしまうので、ベーキングソーダを使います。
・塩:少し加えて甘さを引き立たせます。
・エクストラバージンオリーブオイル:Laconikoのエクストラバージンオリーブオイルを使って、クッキーのおもさを美味しく調整します。
・グラニュー糖:しっとり、どこかもっちりの食感を出すのに必要な砂糖。グラニュー糖でみんなが好きなその食感を上手く再現していきます。
・卵:卵黄を多めに使います。
・モラセス:茶色い色を出し、コクを加えてくれます。
・バニラエッセンス:バニラビーンズエクストラクトを使うと、バニラビーンズ本来の香りにとても近いものが手軽に加えられますよ。
・チョコレート:今回はダークチョコレートを使っていますが、ミルクチョコレートを使って甘めなクッキーに、ホワイトチョコレートを使ってミルキーに、ミックスしたものを使って楽しく作ることもできますよ。
・コーヒー:インスタントコーヒーを使って、濃いコーヒー味にしていきます。エスプレッソのインスタントコーヒーを使っています。
・コーヒーリキュール:ほんのりリキュールの香りを加えて大人の香りに。

Recipe レシピ
Ingredients 材料
薄力粉 230g
ベーキングソーダ 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 100g
グラニュー糖 100g
モラセス 大さじ1
卵 1個
卵黄 1個分
バニラエッセンス 2~3滴
インスタントコーヒー 大さじ1
お湯 大さじ1/2
コーヒーリキュール 小さじ1
チョコレート 150g
Directions 作り方
下準備
・チョコレートを大きめに刻む。
・インスタントコーヒーをお湯で溶いておく。
・オーブンは180℃に予熱。
調理
1.ボウルに薄力粉とベーキングソーダ、塩を混ぜ合わせる。
2.別のボウルに砂糖、モラセス、エクストラバージンオリーブオイルを入れて泡だて器ですり混ぜる。卵、卵黄、インスタントコーヒーをお湯で溶いたもの、コーヒーリキュール、バニラエッセンスを加えて、泡だて器で全てが混ぜ合わさるまでよく混ぜる。
3.1に2を入れて、ヘラで混ぜる。
4.チョコレートを加えて、チョコレートを生地にまんべんなく混ぜる。
5.4を冷蔵庫で1時間休ませる。
5.クッキー生地を丸めたものを天板に間隔をあけて並べ、180℃のオーブンで12分焼く。
6.あみの上で粗熱を取る。完成~!

Comments コメント